『ミラーニューロンの発見』読書中。哲学で謂うところの≪他我問題≫。他者と分かり合うとは?理解しあえるとは、共感するとは?どいうことか。
いま、図書館の返却期限の過ぎたミラーニューロン(英: Mirror neuron)の啓蒙科学書『ミラーニューロンの発見』(ハヤカワ新書)を後ろめたく思いつつ読書中、と言うも情けないことに殆んど睡眠薬代わりの読書で、遅々として前に進まないのだけれど。
≪・・・そもそも他人が自分と同じような心理状態にあるとどうして分かるのか?≫哲学で謂うところの≪他我問題≫。他者と分かり合うとは?理解しあえるとは、共感するとは?どいうことか。
かつて共同主観性なる概念が現象学派でも語られていた。志半ばにして亡くなった哲学者・廣松 渉(ひろまつ わたる、1933 - 1994)に、これをめぐっての格闘があった・・・。
≪・・・そもそも他人が自分と同じような心理状態にあるとどうして分かるのか?≫哲学で謂うところの≪他我問題≫。他者と分かり合うとは?理解しあえるとは、共感するとは?どいうことか。
かつて共同主観性なる概念が現象学派でも語られていた。志半ばにして亡くなった哲学者・廣松 渉(ひろまつ わたる、1933 - 1994)に、これをめぐっての格闘があった・・・。