yuki-midorinomoriの日記

イメージを揺さぶり脳をマッサージする音楽

清澄、繊細さのきわみ。仁藤さくら秀句鑑賞。

イメージ 1

      カミーユピサロCamille Pissarro (1830-1903)『モンフーコーの池』(1874)



9月26日付の日本経済『詩歌のこだま』(坪内稔典)欄で紹介されていた俳句が目に留まって印象深かったので、その記事より引用させていただくことにする。仁藤さくら1948年生まれ。なんという清澄、繊細さのきわみ、いい句、俳人を教えてもらった。ということで拙ブログにて再度鑑賞しよう。

    胸 と い う 字 に 月 光 の ひ そ み け り

    し ぐ れ ね ば 澄 む し か な く て 青 空 た り

    硝 子 の 鳥 ね む れ ね ば 雪 の し き り な り

    つ ぐ み つ ぐ み 死 ぬ ほ ど の 青 知 ら な い か

これらは第二句集『光の伽藍』(ふらんす堂)より紹介された句。

    垂 直 に 荒 廃 し た り ひ ま は り は
  
    花 冷 え の 途 方 に く れ し 把 手(ノブ) あ り き

    さ へ ず り て こ の 世 の そ と に 抛 ら れ ぬ

    ふ か き 淵 お ぼ ろ の 啼 き し こ ゑ せ り き

    飢 餓 の ご と し 冬 青 空 に 醒 め ゐ し は

    火 の ご と く 櫛 は ね む れ り 春 の 家

http://sendan.kaisya.co.jp/
              より検索しての鑑賞。
上記「e船団」は俳句グループ「船団の会」(代表:坪内稔典)のホームページです。