yuki-midorinomoriの日記

イメージを揺さぶり脳をマッサージする音楽

吉田秀和『名曲の楽しみ<最終回スペシャル>』。

イメージ 1


(Zimerman)Chopin Mazurka Op.63, No.3

               

熱心なリスナーではなかったので、今年亡くなられた音楽評論家・吉田秀和の長年に亘る番組「名曲の楽しみ」を、いくらも聴いてこなかった・・・。その番組を故人を偲んでという趣旨なのだろう、最終回スペシャルと銘打って、きのう30日お昼からおよそ5時間近くラジオから流されていた。

長きにその番組を担当したNHKチーフプロデューサーが、その時々の思い出深い放送をピックアップして故人の音楽評論活動の諸相を振り返る内容のもので面白かった。

きのうのお墓参りの帰りの道中のことだった。往きはきのう投稿した『楢山節考』の朗読に耳傾け、帰りはこれら音楽の鑑賞だった。長時間の運転。それも墓参りのときにしか通らない慣れない道なので、耳そばだてとはいかなかったが・・・。


印象に残ったのは以下だった。


【 「マズルカ 嬰ハ短調 作品63-3」      ショパン作曲
                       (1分55秒)
             (ピアノ)スヴャトスラフ・リヒテル
        <メロディア MELLCD 1001626>

「歌劇“ピータイ・グライムズ”海の間奏曲から        
               第3曲“月の光”」ブリテン作曲
                       (4分23秒)
       (管弦楽)コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団
               (指揮)ベンジャミン・ブリテン
           <LONDON F25L-20407>

オーボエソナタ ニ長調 作品166から 第1楽章」
                     サン・サーンス作曲
                       (3分03秒)
        (オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
                 (ピアノ)ロルフ・ケーネン
             <DENON 33CO-3088>

「楽興の時 作品16-1 変ロ短調」    ラフマニノフ作曲
                       (6分29秒)
                (ピアノ)デヤン・ラツィック
<CHANNEL CLASSICS CCS SA26308>

弦楽四重奏曲 ニ長調 作品76-5から 第2楽章」
                        ハイドン作曲
                       (6分21秒)
         (弦楽四重奏アルバン・ベルク弦楽四重奏団
              <EMI TOCE-55070>

「歌曲集“詩人の恋”作品48 第1~第6曲」 シューマン作曲
                       (8分12秒)
    (バリトン)ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ
           (ピアノ)ウラディーミル・ホロヴィッツ
             <ソニー CRCR 8285/6>

「楽劇“トリスタンとイゾルデ”から“イゾルデの愛の死”」
                       ワーグナー作曲
                       (7分09秒)
           (ソプラノ)キルステン・フラグスタート
             (管弦楽フィルハーモニア管弦楽団
          (指揮)ウィルヘルム・フルトヴェングラー
            <EMI CE25-5821~24>
トッカータ ホ短調 BWV 914」      バッハ作曲
                       (8分37秒) 】




イメージ 2Pual klee「The Goldfish」
吉田秀和の好きなクレー

ポール・クレーWIKI作品サイト:http://www.wikipaintings.org/en/paul-klee/the-goldfish-1925


以下は、帰着タイムオーバーで、実際は聴いていないが、備忘録の意味で放送内容をコピーペーストしておこう。


【 「トッカータ ホ短調 BWV 914」      バッハ作曲
                       (8分37秒)
                 (ピアノ)グレン・グールド
       <CBS/SONY 46DC 5279~80>

「ディアベルリ変奏曲 作品120から
                第23、第24、第25変奏」
                      ベートーベン作曲
                       (4分43秒)
          (ピアノ)アレクサンドル・ロマノフスキー
             <DECCA UCCD-1325>

「ディヴェルティメント 変ロ長調 K.287から
                  第4楽章“アダージョ”」
                      モーツァルト作曲
                       (7分13秒)
        (管弦楽ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
            (指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
       <ドイツ・グラモフォン F32G 20264>

「ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595から
                         第2楽章」
                      モーツァルト作曲
                       (8分17秒)
               (管弦楽)イギリス室内管弦楽団
              (ピアノ、指揮)マレー・ペライア
        <CBS/SONY CSCR 8430/3>

「バイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24“春”
                      第1楽章の一部」
                      ベートーベン作曲
                       (0分45秒)
          (バイオリン)ジノ・フランチェスカッティ
               (ピアノ)ロベール・カサドシュ
             <ソニー SICC 1524/6> 】




Nikolai Lugansky Rachmaninov Moment Musical Op. 16 No. 1 Moment musicaux