ヴィトルト・ルトスワフスキの初期作品集。ポーランドで最初期の12音列技法で作曲されたとされている「FUNERAL MUSIC for STRING ORCHESTRA」はやはりいい。
Witold Lutoslawski - Funeral Music 1/2
セルジュ・ポリアコフ(SERGE POLIAKOFF)とあった。一つ勉強だった。さて音盤のほうだけれど、一つはすでに投稿記事の音盤でも取り上げたことのある、ポーランドで最初期の12音列技法で作曲された秀作「TRAUERMUSIK (FUNERAL MUSIC) for STRING ORCHESTRA」(1958)。それと1949年作曲の「OVERTURE for STRING ORCHESTRA」、1955年の作品「MALA SUITA (LITTLE SUITE) for ORCHESTRA」、おなじく「DIE STROHKETTE, (CHAIN OF STRAW) for SOPRANO & MEZZO SOPRANO VOICES,FLUTE,OBOE,2CLARINETS AND BASSOON」、と「FIVE DANCE PRELUDES for CLARINET,STRING ORCHESTRA,HARP,PIANO & PERCUSSION」といった初期作品群。ポーランドで最初期の12音列技法で作曲されたとされている先の「TRAUERMUSIK (FUNERAL MUSIC) for STRING ORCHESTRA」以外は、これといって特色のある作品でもなく、傾向とすれば、よく謂われているとおり新古典主義的な作風で、のちのめざましい前衛的作風の成果、その変貌から振り返っての揺籃期の回顧的興味といったところでの企画と思える音盤といえるのだろう。ま、その程度の価値は持っている音盤だろうということで、今日はこの稿擱えよう。
ヴィトルト・ルトスワフスキ関連投稿済み記事――