yuki-midorinomoriの日記

イメージを揺さぶり脳をマッサージする音楽

山下洋輔トリオ『マル・ウォルドロンに捧ぐ』(1980)。誰が聴いても山下洋輔の疾走とリリシズムのブルーススタイルだ。

イメージ 1

Mal Waldron - "Nervous"

          

イメージ 2図書館でのネット借受した山下洋輔トリオ『マル・ウォルドロンに捧ぐA TRIBUTE TO MAL WALDRON』(1980)がきょうのアルバム。べつにこれでなくてはということでなく、返却期限が迫ってきているということもあり、また2枚しか借り受けることができないので、これを手放さないと次の予約CDを手に出来ないということもあって切羽詰っての鑑賞記となった。80年の音盤と言うから、その時期まだ蒐集の目配せ怠りなかったはずなのだけれど、その存在今のいままで知らなかったし、今回初めての鑑賞となった。山下洋輔は以前新聞コラムで「私の出会ったジャズの巨人」と題してエルヴィン・ジョ-ンズ、オーネット・コールマンセシル・テイラー、そしてこのマル・ウォルドロンをあげていた。何を書いていたかその中身のほどは、情けないことにはや思い出せないが、此処にこうしてトリビュートアルバムを出していることから、その思いや如何と興味はつのる。とは言うものの私自身ほとんどマル・ウォルドロンをまじめに聴いたことがないので、今回の山下洋輔のパフォーマンスがどのようなトリビュートになっているのかよくわからないのだが・・・。ブルースといったってやはり山下洋輔のそれであることはいうまでもない。そういう意味ではマル・ウォルドロンの作品「1. TRANES SOUL EYES」や「4. MINOAT」は彼の咀嚼したブルースパフォーマンスとしてよく出来ていると納得。誰が聴いても山下洋輔の疾走とリリシズムのブルーススタイルだ。だが、一番の聴きものは山下洋輔作曲の「3. MAL IS BACK IN TOWN 」だろう。もう出だしからいつもの洋輔リフだ。こんなに落ち着いて山下洋輔式オリジナルなブルースピアノパフォーマンスが聴けるのも珍しいのでは。これはたいしたブルースです。この線ですよ、この線と思わずひとりごちた。國中勝男のベースもすばらしい。



マル・ウォルドロンに捧ぐ A TRIBUTE TO MAL WALDRON』(1980)

山下洋輔 (p), 國仲勝男 (b), 小山彰太 (ds)

1. TRANES SOUL EYES
2. ONE-UPMANSHIP
3. MAL IS BACK IN TOWN
4. MINOAT