yuki-midorinomoriの日記

イメージを揺さぶり脳をマッサージする音楽

シュトックハウゼン『Prozession』(1967)。果敢な実験的精神と張りつめた緊張感。即興性とエレクトロニクスによる新しい音響空間の探求。いいものです。

イメージ 1

Jacket kinetic sculpture,Nicolas Schöffer
http://www.metacafe.com/fplayer/930188/schoffer_50_years_of_cybernetic_art.swf
自・然・が・こ・し・ら・え・た・平・等・な・ん・て・あ・りゃ・せん! (ルイ・ポーエル)

Stockhausen- Prozession (1/5)

            

きょうの、シュトックハウゼンの『Prozession, for Tamtam, Viola, Electronium, Piano, Filters and Potentiometers; 6 Performers』は、もっとも輝いていた時期(70年前後)の(ライヴ)パフォーマンスもの(Recorded in Darmstadt, West Germany September 2, 1967)で、私には文句なしに愉しめるライヴエレクトロニクス作品だ。果敢な実験的精神と張りつめた緊張感。即興性とエレクトロニクスによる新しい音響空間の探求。いいものです。私の好きな日本の作曲家でもシュトックハウゼンを否定し、嫌う向きもあるけれど、私には感性の拡張として断然おもしろい。アーティフィッシャルに機能的な美を追イメージ 2い求める姿は、ある種、人間性だのヒューマニズムだのに付きまとう、イデオロギー的な胡散臭さを突き破るものとして好ましくさえある。要するに張りつめた「音」と対峙することの快感・・・。



Karlheinz Stockhausen 『Prozession, for Tamtam, Viola, Electronium, Piano, Filters and Potentiometers; 6 Performers』(1967)

Tracklist:
A. Prozession 27:20
B. Prozession (Continued) 21:48

Credits:
Composed By, Electronics [Filters, Potentiometers], Other [Liner Notes] - Karlheinz Stockhausen
Percussion [Tam-tam] - Alfred Alings , Rolf Gehlhaar
Piano - Aloys Kontarsky
Synthesizer [Elektronium] - Harald Boje*
Viola - Johannes G. Fritsch

Notes:
Prozession, for Tamtam, Viola, Electronium, Piano, Filters and Potentiometers; 6 Performers. (1967) (No.23).
Recorded in Darmstadt, West Germany September 2, 1967.


Stockhausen: "Kontra-Punkte" for ten instruments (1952-53) 1/2