yuki-midorinomoriの日記

イメージを揺さぶり脳をマッサージする音楽

ロスコー・ミッチェル Roscoe Mitchell 『Sound』(Delmark Records・1966)。

イメージ 1

The Roscoe Mitchell Sextet– Ornette (「sound」1966)

            

芸術に成る一歩手前で荒々しく踏みとどまる勇気。そこにこそ音楽する、ジャズすることの主張を、自由を聴く。心地よい、耳障りのよい整除を拒否する黒く剄い精神の表現性(GREAT BLACK NUSIC)にこそ、シカゴ派はアメリカンジャズの唯一性を、アヴァンギャルドを保持していた・・・。その代表的ミュージシャンといえるロスコー・ミッチェルRoscoe Mitchell(b. August 3, 1940 in Chicago, Illinois)のファースト・アルバム『Sound』(1966)。
アート・アンサンブル・オブ・シカゴ(Art Ensemble Of Chicago)創設の端緒となるロスコー・ミッチェル・セクステットRoscoe Mitchell SEXTETのデビューアルバムなのだそうだ。
WIKIによれば、アート・アンサンブル・オブ・シカゴへの道程が次のように述べられている(【シカゴのアフリカ系アメリカ人楽家による自助組織「AACM」(Association for the Advancement of Creative Musicians、1965年発足)のメンバーにより、前身バンドであるロスコー・ミッチェル・セクステットが1966年に結成され、1968年にレコード・デビュー。その後、メンバー・チェンジを経てロスコー・ミッチェル・アート・アンサンブルとして活動し、1969年から1971年にかけてパリを拠点に活動。この頃にアート・アンサンブル・オブ・シカゴと改名して、ブリジット・フォンテーヌアルバム『ラジオのように』(1969年)の制作に参加。そして、ドンが加入してからは、20年以上に渡って同じラインナップで活動する。】)
<ロスコー・ミッチェル・アート・アンサンブル>がその前身、経過変遷としてあったことなど今回はじめて知った。




ロスコー・ミッチェル Roscoe Mitchell 『Sound』(Delmark Records・1966)

Tracklist:
A1. Ornette 5:22
A2. One Little Suite 10:20
B1. Sound 21:30

Credits:
Bass - Malachi Favors
Percussion - Alvin Fielder
Saxophone [Alto], Clarinet, Recorder - Roscoe Mitchell
Saxophone [Tenor] - Maurice McIntyre
Trombone, Cello - Lester Lashley
Trumpet, Flugelhorn, Harmonica - Lester Bowie