yuki-midorinomoriの日記

イメージを揺さぶり脳をマッサージする音楽

アンナ・ネトレプコ 『花から花へ Sempre Libera「私はいつだって自由」』。深く、太く、ネバリと伸びのある声質。なお且つドラマティックな表現力。なんといっても艶なる別嬪。

イメージ 1

Verdi - La Traviata - E Strano Sempre Libera《椿姫》 から 「私はいつだって自由」

              

オペラはまったくといっていいほど聴かない(理由は言うまでもなくコトバ・言語の問題)けれど、アリアは、意味を追わなくても(いや追えなくても)音楽に、歌唱に酔うことがイメージ 2できる。ということもあってかたまには聴く。旋律の美しさと鍛え上げられた、この世のものとも思えない人間の美しい声、その歌唱を味わうために。で、きょうはロシア出身のソプラノ歌手アンナ・ユーリエヴナ・ネトレプコ(Anna Yur’yevna Netrebko, 1971 - )歌うアリア集『Sempre Libera(私はいつだって自由)』邦盤のタイトルは『花から花へ』。どうしてアンナ・ネトレプコなの?。まず第一の理由は別嬪である!ということ。人それぞれ、好き嫌いはあろうけれどため息が出るほどの別嬪さんだ。もちろんドラマティックなソプラノという妖艶な声の魅力もある。ニッポンの声楽家には申し訳ないけれど、まず太刀打ちできない、深く、太く、ネバリと伸びのある声質。なお且つドラマティックな表現力。感嘆のほかない。

昨日、投稿した≪リヒャルト・シュトラウスの美しい歌曲。≫記事に貼り付ける動画音源を検索捜していて出会ったのが、このアンナ・ネトレプコの歌うリヒャルト・シュトラウスの「あすの朝 Morgen」であり、それには貼り付けなかったけれど「こもり歌 Wiegenlied」だった。すばらしい歌唱もさることながら、その別嬪なことに魅入られたのだった。で、さっそく毎日曜の慣例、わが町の図書館へ出向き、アンナ・ネトレプコのアルバムを探したらグッドタイミング一枚所蔵されていた。

妖艶な容貌にドラマティックなソプラノ。好いでございますです・・・。

ただ、このアルバムより、動画音源のほうが出来はよかった。
スタジオより観客を前のオペラ舞台で、その能力十全に発揮するタイプなんだろうか。



アンナ・ネトレプコ Anna Netrebko『花から花へ Sempre Libera「私はいつだって自由」』

1. ヴェルディ・歌劇 《椿姫》 から シェーナとアリア 「ふしぎだわ! ふしぎだわ!…ああ、たぶんあの方よ…ばからしい! これこそ無意味なうわごとだわ!」
LA TRAVIATA NO. 3 SCENA ED ARIA: E STRANO! E STRANO! - AH. FORSE LUI - FOLLIE! DELIRIO VANO E QU
2. 歌劇 《椿姫》 から 「私はいつだって自由」
LA TRAVIATA NO. 3 SCENA ED ARIA: SEMPRE LIBERA
3. ベルリーニ・歌劇 《夢遊病の女》 から シェーナとアリア・フィナーレ 「ああ! 彼が他の女性を祭壇に導く前に」
LA SONNAMBULA NO. 12 SCENA ED ARIA FINALE: AH! SE UNA VOLTA SOLA RIVEDERLO POTESSI
4. 歌劇 《夢遊病の女》 から 「ああ! 花よ、お前がこんなに早く」
LA SONNAMBULA NO. 12 SCENA ED ARIA FINALE: AH! NON CREDEA MIRARTI
5. 歌劇 《夢遊病の女》 から 「ああ! 私がひたっているこの喜びは」
LA SONNAMBULA NO. 12 SCENA ED ARIA FINALE: AH! NON GIUNGE UMAN PENSIERO
6. ベルリーニ・歌劇 《清教徒》 から シェーナとアリア 「おお、私に希望を返して下さいませ…ここであなたのやさしいお声が」
I PURITANI NO. 7 SCENA ED ARIA: O RENDETEMI LA SPEME - QUI LA VOCE SUA SOAVE
7. 歌劇 《清教徒》 から 「ああ! あなたはほほえんでいらっしゃる!」
I PURITANI NO. 7 SCENA ED ARIA: AH! TU SORRIDI E ASCIUGHI IL PIANTO!
8. 歌劇 《清教徒》 から 「いらっしゃい、いとしい方、月が空にかかっています!」
I PURITANI NO. 7 SCENA ED ARIA: VIEN. DILETTO. E IN CIEL LA LUNA!
9. ベルリーニ・歌劇 《カプレーティとモンティッキ》 から レチタティーヴォとロマンス 「私はこうして晴れの衣装を着せられ…ああ! いくたび」 (ボーナス・トラック)
I CAPULETI E I MONTECCHI RECITATIVO E ROMANCE: I CAPULETI E I MONTECCHI RECITATIVO E ROMANCE: `ECCO
10. ドニゼッティ・歌劇 《ランメルモールのルチア》 から シェーナとアリア 「ああ神よ」 … 「彼のあまいやさしい声音が」
LUCIA DI LAMMERMOOR NO. 14 SCENA ED ARIA: O GIUSTO CIELO! - IL DOLCE SUONO
11. 歌劇 《ランメルモールのルチア》 から 「ああ! あのおそろしい幽霊があらわれ出て」
LUCIA DI LAMMERMOOR NO. 14 SCENA ED ARIA: OHIME!...SORGE IL TREMENDO FANTASMA
12. 歌劇 《ランメルモールのルチア》 から 「かぐわしい香りがくゆり」
LUCIA DI LAMMERMOOR NO. 14 SCENA ED ARIA: ARDON GLI INCENSI
13. 歌劇 《ランメルモールのルチア》 から 「この世のにがい涙のヴェールを」
LUCIA DI LAMMERMOOR NO. 14 SCENA ED ARIA: SPARGI DAMARO PIANTO`
14. ベルディ・歌劇 《オテロ》 から 「ご主人様のお心は」 … 「私の母は一人の気の毒な女中を使っていたの」
OTELLO ERA PIU CALMO? - MIA MADRE AVEVA UNA POVERA ANCELLA
15. 歌劇 《オテロ》 から 「寂しい荒野に歌いながら泣く」
OTELLO ERA PIU CALMO? - PIANGEA CANTANDO NELLERMA LANDA`
16. 歌劇 《オテロ》 から 「聖母マリアよ」
OTELLO ERA PIU CALMO? - AVE MARIA
17. (アンコール) プッチーニ・歌劇 《ジャンニ・スキッキ》 から 「ねえ、やさしいおとう様」
GIANNI SCHICCHI O MIO BABBINO CARO




ANNA NETREBKO: O MIO BABBINO CARO「ねえ、やさしいおとう様」