yuki-midorinomoriの日記

イメージを揺さぶり脳をマッサージする音楽

若きベニンク、ブロイカーの『ICP 001 New Acoustic Swing Duo』(1967)オランダよりする高らかなアヴァンギャルド・フリー宣言と言うにふさわしい歴史的傑作音源。

イメージ 1

NEW ACOUSTIC SWING DUO:「Gamut」

               

6年近く前に≪ICP出立を祝う<001>ハン・ベニンクとクウィレム・ブロイカーの 『NEW ACOUSTIC SWING DUO』 (1967)≫と投稿したアルバムの再登場。ヨーロッパフリージャズの、オランダよりする高らかなアヴァンギャルド・フリー宣言と言うにふさわしい歴史的傑作音源。愉しんでいただきヤショウ。いまから44年前のアヴァンギャルド・フリージャズパフォーマンス。さて今どきの“屁のような”?(うしろから石つぶてが飛んできそう)ジャズを思えばこその再投稿としたい。以下は6年近く前の投稿記事よりの再掲。

【 B面20分に亘るベニンクHan Bennink (1942‐)とのインタープレイに聴くウィレム・ブロイカWillem Breuker (1944, Amsterdam – 2010. Amsterdam)のサックスはブロッツマンのサックス同様吹きすさぶように力強く咆哮する。しかしフリーキーだけに突っ走ってしまうのではなく、ここにこそ彼ウィレム・ブロイカーの真骨頂ありとも言える、提示される親しみあるメロディーをバリエーション豊かに崩してゆく手練のパフォーマンスには、ハン・ベニンクのドラム、ハンドメイドも含めた数多くのパーカッションやタブラなどを使ったりの興趣あふれインタープレイのデュオ交感に生真面目さと、遊び心の横溢した、まことに楽しく見事なフリージャズを聴くこととなるだろう。
ウィレム・ブロイカーのインプロヴィゼーションはフリージャズを<楽しむ>という言葉が相当であり、ハン・ベニンクのそれは<遊ぶ>という言葉がまことふさわしい。ICP出立を祝う<001>である。】



ヨーロッパ・アヴァンギャルド・フリージャズ関連投稿記事――

http://blogs.yahoo.co.jp/tdhdf661/62636755.html 横井一江著『アヴァンギャルド・ジャズ―ヨーロッパ・フリーの軌跡』(未知谷・2011・6)。よくぞ書いてくれました。

http://blogs.yahoo.co.jp/tdhdf661/26909000.html フリーを<やりつくした>Ⅰ.C.P設立者ウイレムブロイカーの置みやげ

http://blogs.yahoo.co.jp/tdhdf661/41099263.html コレクティヴなインプロヴィゼーションたぎる70年の高揚、オランダICP006『GROUPCOMPOSING』(1970)。





『ICP 001 New Acoustic Swing Duo』
Willem Breuker/Han Bennink

Willem Breuker, soprano, alto and tenor saxophones, Eb clarinet, bass clarinet; Han Bennink, bass drum, small and large tom toms, street parade drum, snare drum, tabla, banya, vibra pan, home made rattles, cow and temple bells, Chinese 7" giant cymbals, scraper, Chinese temple blocks, hi-hat, iron and wooden sticks, voice.

1. Music for John Tchicai (07.45)
2. Felix Meritis and B.V. (04.35)
3. I.C.P. 1 for Maarten Derksen (01.40)
4. Singing the impalpable blues (03.15)
5. Mr M.A. de R. in A. (03.20)
6. Gamut (21.16)
Recorded on 19 November and 10 December 1967 in Amsterdam.
Cover design (reproduced above) by Han Bennink.