yuki-midorinomoriの日記

イメージを揺さぶり脳をマッサージする音楽

シベリウス『レンミンカイネン組曲』。これぞ?と言いたくなるシベリウスのスピリチュアルなシンフォニックサウンド。歴史を精神として今をロマンに生きる。

イメージ 1

Jean Sibelius - "The Swan of Tuonela" (from Lemminkainen Suite, Op. 22)

              

先週の日曜日に≪シベリウス『交響詩集 Tone Poems』。物語=共同性とシベリウスの音楽感性とが幸せな結実を見せた一群の交響詩。≫とタイトルして投稿したのだけれど・・・。

きょうも、民俗伝承説話(フィンランドの民族叙事詩カレワラ」)を題材に作曲された、これぞ?と言いたくなるシベリウスのスピリチュアルなシンフォニックサウンドに酔う『レンミンカイネン組曲』。シベリウス31才の作。

あふれんばかりの叙情のもたらすその響きは、説話共同性へのシンパシーを根っこにもつ。歴史を精神として今をロマンに生きるということでもあるのだろう。たぐり寄せる民族のタマシイ。

かの名曲「トゥオネラの白鳥」がこの組曲にあることを、今回はじめて知った。そんなことも知らずにいままで聴いていた。






シベリウス『レンミンカイネン組曲
SIBELIUS: LEMMINKAINEN SUITE

1. ジャン・ユリウス・クリスチャン・シベリウス:「レンミンカイネン」組曲op.22 レンミンカイネンと島の乙女たち
LEMMINKAINEN SUITE OP.22 LEMMINKAINEN AND THE MAIDENS OF THE ISLAND
2. 「レンミンカイネン」組曲op.22 トゥオネラのレンミンカイネン
LEMMINKAINEN SUITE OP.22 LEMMINKAINEN IN TUONELA
3. 「レンミンカイネン」組曲op.22 トゥオネラの白鳥
LEMMINKAINEN SUITE OP.22 THE SWAN OF TUONELA
4. レンミンカイネン」組曲op.22 レンミンカイネンの帰郷
LEMMINKAINEN SUITE OP.22 LEMMINKAINEN'S RETURN
5. 交響詩「夜の騎行と日の出」op.55
NIGHT RIDE AND SUNRISE OP.55




Sibelius: Lemminkäinen Suite - Salonen/RCO(2007Live)